高校から野球を始めたあなたに伝えたい!誰もが身に付けたい、正しい打球判断の極意

 

 

高校球児の皆さんこんにちは!

いっしーです^_^

今日も部活頑張っていますか?

 

さて今回は、

『エラーを減らす為に

身に付けたい、

正しい打球判断の極意』

について書いていきます。

 

高校から野球を始めたあなた。

レギュラーになる為に

守備の上達は欠かせないですよね。

 

毎日の部活で

たくさん練習していると思いますが、

 

正しい打球判断ができていますか?

 

f:id:revolutionofi:20220711220816p:image

 

 

守備をしていると、

いろいろな打球が飛んできますよね。

 

例えばフライ。

落下地点に入れていますか?

 

ゴロの場合、

捕りづらい場所で

ゴロを捕っていませんか?

 

最初から

正しい打球判断をするのは

かなり難しいです。

 

f:id:revolutionofi:20220711220950j:image

 

 

 

でも、

必ず出来るようになります。

 

正しい打球判断ができれば、

守備がかなり楽にできるようになります。

 

アウトを取れるし、

1点も防げる。

防いだ1点のおかげで

試合に勝つ可能性も

ありますよね。

 

チームを楽にさせてあげる為にも、

正しい打球判断ができるようになってください。

 

f:id:revolutionofi:20220711221415j:image

 

 

 

まず、僕は

フライが大の苦手でした。

 

なぜなら…

正しい落下地点が分からない

からです。

 

ここだと思って

フライを捕ろうと構えたら、

実際は僕の後ろに落ちて、

フライを捕れなかった

苦い思い出が沢山あります。

 

f:id:revolutionofi:20220711221610p:image

 

 

 

ちなみに、

夜のナイターは見づらすぎて

もっと分からないです。

 

フライに対して、

正しい落下地点に入る

 

これも打球判断ですよね。

 

どうしたら良くなるか?

どう練習したら良いか?

 

ここからは僕の経験を交えながら

書いていきます。

上手くなる為にも、

ぜひ参考にしてください。

 

f:id:revolutionofi:20220711221730j:image

 

 

まず、

正しい打球判断ができていないのは、

自分の感覚と実際の打球に

ズレがある

知っておいてください。

 

このズレを減らしていけたら、

少しずつ打球判断が出来るようになります。

 

では、

そのズレをどう減らすかは…

練習あるのみ

です。

 

f:id:revolutionofi:20220711222311j:image

 

 

僕はフライが苦手なので、

フライを捕る練習をかなりやりました。

 

始めは、

落下地点に入れず

フライを捕れませんでしたが、

練習を続けると、

ちゃんと落下地点に入って

フライを捕れるようになりました。 

 

少しずつ感覚のズレを減らす事で、

ズレをなくす事ができるようになりました。

 

f:id:revolutionofi:20220711222600p:image

 

 

ゲームで言う、

経験値を上げるみたいなものです。

 

経験値を上げると

レベルが上がります。

レベルが上がると、

できる事も増えていきますよね。

 

これと同じ考え方だと

僕は思います。

 

僕はフライが苦手なので

フライで書きましたが、

 

練習(経験値アップ)を

続けていけば、

いろんな打球に対して

どうアウトにしたら良いかが

分かるようになりました。

 

f:id:revolutionofi:20220711222645j:image

 

なので、

どうやってアウトにするか

考えながら練習するのが

かなりオススメです。

 

感覚のズレを減らしていく

 

是非あなたも

考えながら練習してみてください。

 

ありがとうございました。

高校から野球を始めたあなたに伝えたい!守備範囲を広くする為のステップとは

 

高校球児の皆さんこんにちは!

いっしーです^_^

今日も部活頑張っていますか?

 

さて、今回は…

『守備範囲を

広くさせる為に

オススメのステップ』

について書いていきます。

 

f:id:revolutionofi:20220710132146j:image

 

 

高校から野球を始めたあなた。

レギュラーを目指していると思いますが、

守備は必要不可欠ですよね?

 

守備をする時は、

一歩目の反応が

かなり重要です。

 

一歩目の反応が早いと、

  • 今まで追いつかなかった打球に追いつく
  • 追いつかなかった打球に追いつくと、守備範囲が広がる
  • 守備範囲が広がると、アウトにできる打球が増える
  • アウトに出来る打球が増えると、1点を防げる
  • 1点を防げたら、勝てる試合が増える

これだけの効果があります。

 

一歩目の反応を早く出来るようになって、

あなたがチームを助けてあげてください。

 

f:id:revolutionofi:20220710132224j:image

 

 

一歩目の反応を早くする方法ですが、

『スプリットステップ』

を身に付けてください。

 

 

スプリットステップとは、

テニスでも使われているステップです。

 

 

ボールがバットに当たる瞬間に、

一瞬その場で

“ピョン”

と跳ねます。

これがスプリットステップです。

 

このスプリットステップをすると、

一歩目の反応が早くなり、

今まで届かなかった

ギリギリの打球が届くようになります。

 

f:id:revolutionofi:20220710132742j:image

 

テニスって、

200km/hのサーブを打つ選手も

いるそうです。

 

プロ野球選手の打球速度は、

平均で140〜150km/h

だそうです。

ちなみに、

最高で約180km/h

だそうです。

 

実は、

野球よりテニスの打球が

速いそうです。

 

200km/hのサーブを打ち返す為には、

素早い反応が必要ですよね。

なのでテニス選手は、

スプリットステップをしているそうです。

 

f:id:revolutionofi:20220710133024j:image

 

では、

スプリットステップを身につける

オススメの方法をお伝えします。

 

  1. あなたより上手い人のスプリットステップを見て勉強する

  ⇨プロ野球選手やテニス選手でもOKです。

       ⇨どんな動きをしているかを見てください。

  2.  練習から実際にやってみる

  ⇨やってみて、打球に追いつけるようになったか

  ⇨自分に合ったステップを考えてみる。

 

アウト1つ防ぐ事が、

1点を防ぐ事ができ、

1点を防いだ事で、

試合に勝てる

可能性は大です。

 

f:id:revolutionofi:20220710133115j:image

 

『スプリットステップ』は、

とても重要な動きなので、

あなたも自分のモノにしてください。

 

ありがとうございました。

 

高校から野球を始めたあなたへ伝えたい!試合でエラーを恐れない為の守備攻略法

 

 

高校球児の皆さんこんにちは。

いっしーです^_^

今日も部活がんばってますか?

 

さて、今回は…

守備が苦手な人必見!

試合でエラーを恐れない為に

必要な事

について書いていきます。

 

f:id:revolutionofi:20220709221323j:image

 

あなたは、

守備が好きですか?

 

高校から野球を始めたあなた。

レギュラー入りを目指しているなら、

守備が上手くなることも必要ですよね?

 

なかなか上手くなれない…

エラーするのが怖い…

 

このように考えてしまうと、

どうしても守備に苦手意識

持ってしまいます。

 

f:id:revolutionofi:20220709221432p:image

 

その苦手意識を持たない為に、

僕の経験と攻略法を伝えますので、

あなたにも是非参考にしてほしいです。

 

 

僕は、

守備が苦手でした。

むしろ、

大嫌いでした。

 

ノックも嫌でした。

正直言って

守りたくなかったです。

 

f:id:revolutionofi:20220709221757j:image

 

でも、

守備が出来ないと

レギュラーになれません。

 

僕は、

どうすれば守備が上手くなれるか

考えていました。

 

技術を盗む為に、

プロ野球

YouTubeなどを見ていて

分かった事がありました。

 

f:id:revolutionofi:20220709221850j:image

 

 

それは、

 

プロ野球選手でもエラーをしている

 

という事でした。

すなわち、

 

誰だってエラーはする。

どれだけ練習してもエラーはする。

 

f:id:revolutionofi:20220709222158j:image

 

 

と僕は分かりました。

これに僕はかなり気持ちが楽になりました。

 

確かに、エラーはしない方が良いです。

そこに完璧を求めていた僕は、

自分で自分を苦しめていました。

 

そして、僕がもう一つ分かった事があります。

それは…

 

大事なのは、

エラーした後どうするか

 

でした。

 

f:id:revolutionofi:20220709221933j:image

 

起きてしまった事は仕方ありません。

ならば、その後どうするか…

 

カバーリングや声かけを

大事にしよう

 

と考えました。

 

そうすると僕は、

 

ミスは皆でカバーできる

 

と気付きました。

 

f:id:revolutionofi:20220709221323j:image

 

  • 誰だってエラーはする
  • どれだけ練習してもエラーはする
  • エラーした後、どうするか
  • カバーリングや声かけを大事にする

 

以上の事が分かった上で、

僕は、

 

  • どんな打球が来て、どうやってアウトにするかを守っている時は常にイメージする
  • 普段から試合のつもりで練習をする

 

これを自分で決めました。

試合ではエラーはするものです。

その中で出来ることを考えて

練習していました。

 

f:id:revolutionofi:20220709222324j:image

 

僕が実際に考えていた事は、

 

  • 常に状況把握
  • 他のポジションも含めて、相手が打ったら自分がどう動けば良いか
  • 自分に打球が飛んできたら、どうやってアウトにするか
  • 試合のつもりで練習する
  • プロ野球や他校の試合を見に行き、他の人の動きを研究

 

などです。

 

f:id:revolutionofi:20220709222442j:image

 

練習を続けていくと、

守備に自信が持てるようになり、

不安は少しずつ消えていきました。

 

そうすると、

 

『オレのところに飛んで来い』

『全球オレの所に飛んで来る』

 

と思って守る事が出来るようになりました。

 

f:id:revolutionofi:20220709222531j:image

 

そうなると、

 

守備が好きになり、

もっと上手くなりたいと思って

練習したくなりました。

 

守備を好きになる

 

守備が苦手な人に僕が伝えたかった事です。

 

f:id:revolutionofi:20220709222712j:image

 

あなたも、

たくさん練習して、

守備を好きになって

試合での不安をなくしてほしいです。

 

頑張ってください。

ありがとうございました。

高校から野球を始めたあなたに伝えたい!あなたを馬鹿にしてくる人攻略法

高校球児の皆さんこんにちは!

いっしーです^_^

今日も部活頑張っていますか?

 

さて今回は…

『高校から野球を始めたあなたを

馬鹿にしてくる人の攻略法』

について書いていきます。

 

f:id:revolutionofi:20220704210410j:image

 

 

高校から野球を始めたあなた。

レギュラー入りを目指して毎日頑張っていますよね?

 

ですが、

高校から野球を始めた事に対して、

 

『お前には無理』

『レギュラーになれない』

『高校から始めるなんて遅い』

など、

あなたの頑張りを馬鹿にしてくる人はいますか?

 

f:id:revolutionofi:20220704210446j:image

 

僕も高校でレギュラー目指して

野球を頑張っていましたが、

親戚やクラスメート、

さらに

野球部の経験者達に

いろいろ言われていました。

 

最も多かったのは、

お前には無理やからやめとけ!

でした。

 

f:id:revolutionofi:20220704210626j:image 

 

僕は、

そういう応援ではない言葉を

言われた時どうしたかと言うと、

 

その人の話を

全く聞いていませんでした。

シカトってやつです!

 

なぜそんな事をしたか?

その後どうなったか?

を書いていきます。

僕自身の経験が、

もしかしたら今

苦しんでいるかもしれないあなたに

参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

f:id:revolutionofi:20220704210719j:image

 

 

まず、

なぜ何か言ってくる人の話を

聞かなかったかと言うと、

 

その人の話は

自分にプラスにならない

と分かったからです。

 

f:id:revolutionofi:20220704211045j:image

 

 

僕は

レギュラーになって甲子園に行く

という目標を持って

野球を頑張っていました。

 

その目標を達成する為に、

何か言ってくる人の話を聞いても意味はない

と気付きました。

 

そういう人の話を聞いて、

あなたにとって何かプラスになりますか?

野球が上手くなりますか?

違いますよね!

 

f:id:revolutionofi:20220704212102j:image

 

 

目標達成の為に

やるべき事を考えて頑張っていたら、

更にやるべき事が増えていきます。

そうすると、

周りからの話を聞いてるのが

アホらしくなっていきます。

そうしたら、

周りから何か言われても、

全く気にならなくなります。

 

 

自分の決めた目標を

達成目指して

頑張れば良いんです。

 

f:id:revolutionofi:20220704211628j:image

 

 

努力を続けていると、

あなたを認める人が増えていくでしょう。

そうなると、

あなたを応援してくれる人が増えていきます。

 

野球を真剣に頑張り、

嫌な事を言ってくる人の話を聞かずにいるだけで

僕の状況は変わっていきました。

 

あなたも

決めた目標を忘れずに

頑張ってください。

そしたら、

あなたの事を悪く言う人は減っていきますよ。

 

f:id:revolutionofi:20220704212132j:image

 

ありがとうございました。

 

 

 

高校から野球を始めたあなたに伝えたい!先輩との上下関係攻略法

 

高校球児の皆さんこんにちは!

いっしーです^_^

毎日の部活頑張っていますか?

 

さて、今回は…

『先輩との上下関係を

どう乗り越えるか』

について書いていきます。

 

f:id:revolutionofi:20220703224400j:image

 

高校から野球を始めたあなたも、

数ヶ月経ちましたね。

少しずつ先輩との関係性が

はっきりしてきたと思います。

 

先輩が全員優しく、

親身になって

話を聞いてくれるなら良いですが、

中には厳しい先輩もいますよね?

 

『何でそんなに厳しく当たってくるのか…』

『自分から話かけにくい…』

 

あまりにも先輩からの指導が厳しく、

あなたは辛くなって

野球を嫌になったりしませんでしたか?

 

f:id:revolutionofi:20220703224432p:image

 

上下関係もだいぶ緩和されたと言っても、

高校野球です。

多少の厳しさはあるものです。

 

僕の場合、

ボール拾いやグラウンド整備などの雑用は

下級生の仕事でしたし、

練習中の声出しが足りない

と言われて走らされる事もありました…

 

野球が上手くなりたいのに、

それ以前に先輩の厳しさと

戦っていたかもしれません。

 

f:id:revolutionofi:20220703225005j:image

 

では、

そんな時にどう乗り越えたかを書いていきます。

あなたが僕と同じような思いをしていたら

是非参考にしてほしいです。

 

僕はどうしたかと言うと、

『先輩は気にせず、

自分の目標に向かって

取り組めば良い』

という事でした。

 

f:id:revolutionofi:20220703225054j:image

 

とにかく、

自分の決めた目標を達成する為に頑張りました。

僕は『レギュラーになって甲子園に行く』

が目標でしたので、

それに向けてひたすら練習していました。

 

最終的には甲子園に行けませんでしたが、

レギュラーにはなれました。

自分が決めた目標なので、

正直言って、

先輩の事はあまり気にならなくなりました。

 

f:id:revolutionofi:20220703225221j:image

 

努力を続けていたら、

先輩からの厳しい指導は

なくなっていきました。

 

今思うと、

こいつに言っても無駄

だと思われたかもしれません。

 

でも、

それで良かったです。

 

f:id:revolutionofi:20220703225332j:image

 

あなたも、

時には納得できない事を

先輩からやらされたり言われたり

するかもしれません。

 

そんな時こそ、

自分の決めた目標を

見失わないでください。

 

むしろ、そんな先輩から

レギュラーを

奪っちゃってください。

 

厳しい上下関係を乗り越えるには、

自分の決めた目標を忘れずに、

達成目指して頑張る

 

f:id:revolutionofi:20220703225349j:image

 

あなたも是非参考にしてみてください。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

高校から野球を始めたあなたへ伝えたい!厳しい監督にビビらずに堂々とプレーする為に必要な事

 

高校球児の皆さんこんにちは。

いっしーです^_^

今日も部活頑張っていますか?

 

さて、今回は…

『厳しい監督にビビらずに

堂々とプレーするために必要な事』

について、

書いていきたいと思います。

 

f:id:revolutionofi:20220702231655j:image

 

 

あなたは高校から野球を始めて、

監督の厳しい指導に耐えながらも

レギュラーを目指して毎日部活を

頑張っていると思います。

 

その厳しさが辛く、

野球が嫌になる時も

あるかもしれません。

 

僕の場合、

監督が厳しく、

一つのミスで怒られたり、

よく走らされたりしました。

当時は特に守備で怒られていたので、

守備が大嫌いでしたし、

野球も嫌々していた時もありました。

 

f:id:revolutionofi:20220702232038p:image

 

でも、

そういう時の乗り越え方を

今になって分かったので、

あなたに伝えたいと思います。

 

辛いと思う時があっても、

前を向くきっかけになってくれたら

嬉しいです。

 

f:id:revolutionofi:20220702232307j:image

 

では、僕が分かった

『監督にビビらずに、

堂々とプレーする為に必要な事』

 

それは…

『野球を好きになる事』

です!

 

f:id:revolutionofi:20220702232713j:image

 

 

ここから具体的に書いていきますね。

 

 

あなたはなぜ野球をしていますか?

もちろん、経験者に勝ってレギュラーになる

という目標があるからですよね?

 

でも、その根底には、

『野球が好きだから』

という気持ちがあるからではないですか?

 

好きだから辛い事も頑張って乗り越えられるし、

努力できると思います。
努力したら自信がつくと思います。
『好きだったら努力できるし、

自信が自分を成長させてくれる』

と僕は分かりました。


f:id:revolutionofi:20220702232841j:image

 

監督も

あなたに厳しく言う時もあるはずです。

でも、それに凹んだりせず、

『もっと頑張ろう!』

『もっと上手くなってやる!』

くらいの強い気持ちを持ってください。

 

その強い気持ちで取り組んでいると、

監督に届いて

あなたを認めてくれる時が

来るはずですし、

レギュラー入りに近づくはずです。

 

  • 野球を好きになる
  • 好きなら努力できる
  • 好きなら辛い事も乗り越えられる
  • 努力が自信に繋がり成長出来る
  • 取り組む姿勢が変わると周りの評価が変わる

 

精神論と思うかもしれませんが、

僕はすごく大事な事だと思います。

 

f:id:revolutionofi:20220702232913j:image

 

 

是非、あなたも

今以上に野球を好きになってもらって、技術の成長はもちろんですが、自分自身の成長に繋げてください。自分が変わると周りからの見られ方も変わりますよ。

 

ありがとうございました。

 

 

 

高校から野球を始めたあなたに伝えたい!三振を恐れて、追い込まれるとボール球を振らない為に必要な事

 

こんにちは!

いっしーです^_^

今日も部活頑張っていますか?

 

さて、今回は…

三振を恐れて、

2ストライクに追い込まれると

ボール球を振ってしまう

あなたに伝えたい事

について書いていきます。

f:id:revolutionofi:20220630215509p:image

 

高校から野球を始めたあなたは、

毎日の部活動や自主練習

頑張っていると思います。

 

レギュラーを目指しているあなたは、

試合で結果を残したいですよね?

 

ですが、その結果を求めすぎて…

2ストライクに追い込まれると

三振が頭をよぎり、

ボール球を振ってしまいませんか?

f:id:revolutionofi:20220630215725j:image

 

 

僕の場合、

打てない時とか同じポジションの選手が、

絶好調で打ちまくっていていると、

 

かなり焦ってしまい

ボール球を振って三振しまくっていました。

 

『オレも結果を残さないと…』

と思い過ぎたと今は思います。

f:id:revolutionofi:20220630215953j:image

 

 

 

このような経験を

たくさんしてきたからこそ、

 

『○○していたら良かった』

と思う事があるので、

今日はあなたにお伝えしますね!

 

『なかなか上手くいかない…』

と言うあなたにも試してもらいたいです。

是非参考にして下さい!

 

f:id:revolutionofi:20220630220059p:image

 

三振しないように意識し過ぎて、

『どういう打球を

どこに打つのかを

考えて打席に立つ』

この意識が足りていない事に僕は気付きました。

 

打席に入るまでに、

ピッチャーの球や配球、

相手守備陣形などを把握した上で、

 

どんな球をどこに打つかを

イメージしてから打席に入るようにしていました。

f:id:revolutionofi:20220630220242p:image

 

ピッチャーは、

2ストライクに追い込んだ時、

『ボール球を振らして三振に抑えよう』

と考えます。

 

それに対して、

バッターの僕は、

 

『三振したくない…打ちたい…』

と考え過ぎてしまいました。

 

そうすると、

打席に入る時のイメージが薄れてしまい、

どうしても三振に恐れる方に

考えが傾いてしまいます。

 

そうなると、もう僕の負けでした。

f:id:revolutionofi:20220630220359j:image

 

こうならない為に必要な事が、

2ストライクに追い込まれても、

どういう打球をどこに打つのか

考えて打席に立つ

と更に意識する事だと気付きました。

 

言い換えると、

三振を恐れずに

打席に立てば良い

という事です。

f:id:revolutionofi:20220630220718j:image

 

三振した打席を

次の打席に活かせば良いですし、

すぐに切り替えて

守備で取り返せば何も問題はありません。

 

三振してしまったとしても、

追い込まれた時に

あなた自身に出来る事をすれば良いんです。

f:id:revolutionofi:20220630220835j:image

 

例えば…

フォアボールを狙い、

際どいコースはカットしてボール球を誘う

こちらも打席でできる事ですし、

攻撃では充分な役割です。

 

もしあなたが、

『どうしても三振が頭をよぎって

消極的になっている』

と思ったら、

打席を外して深呼吸して、

『ボール球を振らない』

と自分に言い聞かせても

良いと思います。

f:id:revolutionofi:20220630220918j:image

 

 

他にも出来る事はあると思います。

大切なのは、

・三振を恐れない

・三振した後をどうするか

という事です!

 

誰にでも出来る事ですから、

あなたもできますよ!

f:id:revolutionofi:20220630221033p:image

 

あなたも

僕の経験を参考にした上で、

 

自分に出来る事

を是非考えてみてください。

 

今後の活躍を楽しみにしています。